50代マッチングアプリ
マッチングアプリ

50代におすすめのマッチングアプリ4選!選び方や利用のコツも紹介!

この記事はPRを含みます
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。

マッチングアプリは若い人が使っているものだから現実いい人には出会えない」と考えている50代の方もいるでしょう。実際の体験談などSNSに投稿されているコメントを見ても、あまり芳しくない結果の書き込みが多いです。

しかしながら、マッチングアプリの選び方や出会うコツをおさえることで、50代・60代でも良い出会いが見つかる可能性は十分にあります。

この記事では、50代におすすめのマッチングアプリやアプリの選び方、出会うためのコツなどについて詳しく解説していきます。
中には基本無料のマッチングアプリもあるので、うまく活用していきましょう!
また、この記事で紹介するマッチングアプリを「利用者の結婚歴」、「利用目的」で比較し分布すると以下のようになります。
50代におすすめのマッチングアプリ4選-チャート
50代におすすめマッチングアプリ4選

マッチングアプリを利用することに不安がある方は、ぜひ参考にしてみてください。

50代におすすめのマッチングアプリ4選

マッチングアプリ選びで迷われている50代の方は、以下の3つのアプリが特におすすめです。

50代におすすめのマッチングアプリ4選-3選

Pairs(ペアーズ)
ゼクシィ縁結び
youbrid
(ユーブライド)
マリッシュ(marrish)
Pairs-matching-app
zexy-matching-app
youbride-matching-app
marrish-matching-app
料金(税込)
男性1,650円/月〜
女性0円〜
登録無料
男性・女性2,640円/月〜
男性・女性2,400円/月〜
男性1,650円/月〜
女性0円
利用目的
恋活
婚活
恋活
婚活
婚活
恋活
婚活
主な年齢層
非公開
非公開
30代以上
30代〜40代
会員数
2,000万人以上
(累計)
140万人以上
250万人以上
(累計)
200万人以上
入会条件
18歳以上
独身
交際相手なし
18歳以上
独身
交際相手なし
18歳以上
独身
交際相手なし
18歳以上
独身
交際相手なし
特徴
利用率No,1
豊富な探し方で
出会える
デート調整代行
機能あり
男女ともに
同額のため
真剣度が高い
シンパパ
シンママの
再婚を応援

Pairs

Pairs

おすすめポイント
  • 会員数累計2,000万人突破
  • 結婚意思でも検索でき婚活にも使える
  • コミュニティに参加すれば趣味や価値観の合う人と出会える
  • アプリを介してビデオ通話も可能

「Pairs」は会員累計2,000万人を突破した、人気の高いマッチングアプリです。

多くの人が利用しているため、その分出会いの可能性も高くなるのが大きな魅力と言えます。

検索条件が多く、結婚意思の有無でも検索できるため、婚活目的の方にもおすすめです。さまざまな情報をもとに、AIが相性がいいと判断する会員を提案してくれます。

CHECK!
幅広いカテゴリーのコミュニティが用意されており、趣味や価値観が合う相手を見つけることもできるでしょう。

コミュニティでは複数人とチャットでき、連絡先を交換する前に、アプリを介してビデオ通話できる機能もあります。

ビデオ通話を利用すれば、会う前に雰囲気を確認できるので安心です。
会員
※2022年4月時点
累計2,000万人突破
利用目的 恋活、婚活
主な機能
  • プロフィール検索
  • マッチング機能
  • メッセージ機能
  • コミュニティ機能
  • 監視体制
料金(税込)
  • 女性:0円
  • 有料会員プラン(男性のみ):月額3,700円~
  • プレミアムオプション(男性のみ):月額2,980円~
運営会社 株式会社エウレカ

出典:Pairs

ゼクシィ縁結び

ゼクシィ縁結び

おすすめポイント
  • 婚活を目的とした人に特化したサービス
  • 価値観の合う人を紹介してもらうことができる
  • デートセッティング代行サービスもある
  • スピーディーに婚活を進めることができる

リクルートが運営している「ゼクシィ縁結び」は、婚活目的の人向けのマッチングアプリです。

価値観診断により相性がいいと判断された人を、毎日4人ずつ紹介してくれます。

AIの学習機能が好みを把握し、おすすめの方を紹介してくれる機能もあり、アプリを使うほどにぴったりの人に出会いやすくなるでしょう。

CHECK!
はじめてのデートがスムーズになるよう、セッティングを代行してくれるサービスもあります。

待ち合わせ場所からお店まで決めてくれるため、スマートに初デートできるでしょう。

個人情報の交換なしに会うことができるので安心です。
会員数
※2022年10月現在
140万人以上
利用目的 婚活
主な機能
  • 価値観診断
  • 価値観マッチ
  • プロフィール閲覧
  • マッチング機能
  • デート調整代行
料金(税込)
  • 会員登録・基本機能:無料
  • 有料会員:2,640円(12ヶ月プランの場合)
運営会社 株式会社リクルート

出典:ゼクシィ縁結び

youbride

youbride

おすすめポイント
  • 婚活を目的としたマッチングアプリ
  • 30代以上が中心のため同年代を見つけやすい
  • 男女同額の料金設定で真剣度が高い
  • シンプルな機能性でアプリ操作に慣れていない人にもおすすめ

「youbride」は人生のパートナーを見つける婚活が目的のマッチングアプリです。30代以上の人が多く利用しているため、50代も同年代を探しやすいでしょう。

シンプルな機能で検索ややり取りができるため、アプリの操作に慣れていない人にもおすすめ。

CHECK!
女性無料のサービスも多いですが、youbrideは男女同額の料金設定です。これも、真剣な出会いを求める人に出会いやすい理由のひとつと言えるでしょう。

婚活応援コンテンツとして、恋愛相談や体験談もあり、婚活に活かすこともできます。

年齢認証なしにメッセージのやり取りなどができないため、年齢詐称もなく安心して利用できる体制が整っています。
会員数
※2022年10月現在
累計240万人
利用目的 婚活、再婚活
主な機能
  • プロフィール検索
  • マッチング機能
料金(税込)
  • 無料プラン:0円
  • スタンダードプラン:月額2,400円~
運営会社 株式会社Diverse

出典:youbride

marrish

marrish

おすすめポイント
  • 再婚活を応援するマッチングアプリ
  • 声のプロフィール登録機能もある
  • 有料会員になるとより詳しいプロフィールを閲覧可能
  • アプリ内でビデオ通話することができる

「marrish」は、恋活、婚活、再婚活、年の差婚、中年婚など、さまざまなパートナーを探すサポートをするマッチングアプリです。

相手へ求める条件を設定して検索したり、趣味や趣向ごとのグループに参加して気になる相手を探したりすることができます。

声でプロフィールを録音し、登録する機能もあり、お互いの声から雰囲気を探ることもできるでしょう。

CHECK!
marrishは再婚を応援しており、プロフィールで再婚や子どもの有無などを判断できる仕様です。

無料会員でもプロフィールの閲覧は可能ですが、有料会員になると特別プロフィールをチェックすることができます。

特別プロフィールには貯蓄額や体調、住まい、利用目的といったセンシティブな項目が記載されており、パートナー選びの判断材料になるでしょう。

連絡先の交換なしにアプリでビデオ通話することもできるなど、実際に顔を合わせる前に雰囲気や話しやすさを確かめる方法もあります。
会員数
※2022年10月19日現在
非公開
利用目的 恋活、婚活、再婚活
主な機能
  • プロフィール検索
  • グループ検索
  • 声プロフ
  • ビデオ通話
料金(税込)
  • 有料会員(男性のみ):月額3,400円~
  • プレミアムオプション(男性):月額6,400円~
運営会社 株式会社マリッシュ

出典:marrish

50代におすすめのマッチングアプリの選び方

冒頭では50代におすすめのマッチングアプリをご紹介しましたが、「どれを選んだらいいかわからない」「選ぶポイントが知りたい」という方もいるでしょう。

ここでは、マッチングアプリを選ぶ際に押さえておきたいポイントを順番にご紹介していきます。

マッチングアプリの選び方
  • 会員数が多いアプリを選ぶ
  • 同年代が多いサービスを選ぶ
  • 目的に応じたサービスを選ぶ

会員数が多いアプリを選ぶ

マッチングアプリは、利用している人同士が出会うためのサービスです。

CHECK!
そのため、マッチングアプリの会員数=出会いの数と言えます。

もちろん基本的には住んでいるエリアからそう遠くない場所にいる人を探すため、物理的にすべての人と出会えるわけではありませんが、人数が多いほど会える人数も多くなるでしょう。

会員数の多いマッチングアプリほど、出会いの可能性は高くなります。

せっかくなら出会いの可能性は多いに越したことはありません。利用するサービスを比較検討するなら、会員数もチェックするのがおすすめです。

同世代が多いサービスを選ぶ

20代や30代の若い世代の会員が多いマッチングアプリの場合、「せっかく登録したのにマッチングしない」「目的に合う人がいない」といったこともあるでしょう。

登録した層と年齢が大きく離れるとマッチングできる率が下がるため、出会える可能性が高い同世代の多いマッチングアプリも活用するのがベストです。

50代の方が出会いを探すなら、そう年齢が離れていない40代~60代が多く使っているサービスが良いでしょう。

どの世代が多く登録しているサービスかを確認してから利用を検討してみましょう。

目的に応じたサービスを選ぶ

マッチングアプリの目的は主に、婚活恋活友達作りの3つがあります。

目的別のマッチングアプリの種類

マッチした相手が友達作りを目的としている場合、思ったような関係を築けないでしょう。その反面、同じ目的の相手であれば、いい結果に結びつきやすくなります。

CHECK!
同じ目的の人が利用できる、自分の目的を公表できるなど、目的に応じた相手を探すことができるサービスを選ぶことが大切です。

下記には、人気マッチングアプリを会員の利用目的別に分けてみました。自分にはどのマッチングアプリが合っているのか分からない方は、ぜひ参考にしてみてください。

真剣度別のマッチングアプリ

特に婚活を目的としている場合、相手も結婚したいと思っていることを事前に把握できていると、話も進みやすく効率的でしょう。

再婚したい人に特化したマッチングアプリもあるので、同じ境遇の人と出会える可能性もあります。

まずは、自分の目的を明確にしておく必要があるでしょう。

50代の出会いにマッチングアプリがおすすめな理由は?

50代以上のユーザーが多いアプリもある

マッチングアプリは若い世代がメインで利用しているものというイメージを持つ方もいるでしょう。

しかしながら、中には30代~50代世代に特化したマッチングアプリもあります。

年代が幅広いアプリよりもより年齢が近い相手を見つけやすいため、同年代と出会いたい方も効率良く相手を探すことが可能です。

より出会いの幅を広げるためにも、年代特化のアプリとその他アプリを併用するのがおすすめです。

婚活に特化したマッチングアプリなら真剣な出会いもある

「欲しいのは恋人ではなく結婚相手」という方もいるでしょう。マッチングアプリの中には、婚活に特化したサービスもあります。

CHECK!
真剣な出会いを求める人が登録するマッチングアプリであれば、婚活の一環としても使えるでしょう。

婚活に特化しているサービスなら、登録している人も婚活が目的。そのため、相性が良い人を見つけられればスムーズに結婚に至る可能性も十分にあります。

婚活、恋活、友活など、目的に応じたアプリを選んで活用するのがポイントです。

恋人だけでなく趣味仲間や友だち探しにも

「マッチングアプリは恋人を作るためのもの」という認識の方もいるかもしれませんが、趣味仲間や友だち探しにも活用できます。50代で新たに友だちを作るのはなかなか難しいもの。

マッチングアプリなら、興味・関心、価値観でつながることもでき、グループトークも可能です。

コミュニティの数が多いマッチングアプリなら、ニッチな趣味でつながることができる可能性も十分にあります。

複数人との趣味の会話を通して、いいなと思える人に出会えることもあるでしょう。

50代がマッチングアプリで出会うコツ

マッチングアプリは、ただ登録しただけで出会えるわけではありません。希望通りの人に出会うため、以下のような点に注意しておきましょう。

マッチングアプリで出会うコツ
  • 仕事やプライベートの記載は細かく!
  • 複数のアプリを併用する
  • 年代が近い相手にいいねを送る

仕事やプライベートの記載は細かく!

マッチングアプリでのはじめの判断基準となるのは、写真とプロフィール文です。そのため、プロフィールで人となりをきちんと自己紹介しておく必要があります。

プロフィール項目は基本情報のみ、などといった場合には、真剣度が低いとみなされることもあるでしょう。プロフィールにある項目は、できるだけきちんと埋めておくことが大切です。

CHECK!
特に、仕事とプライベートについて充実させたプロフィールにしておくのがいいでしょう。

どんな仕事をしているかは、安心材料のひとつになります。また、プライベートでの過ごし方をしっかり記載しておくことで、一緒に過ごす時間の想像がしやすくなるかもしれません。

ただし、長すぎると読んでもらいにくくもなるため、書き込み過ぎないことも大事です。200~300文字程度を目安にしておくと良いでしょう。

少しでもよく思われたいと誇張してしまうこともあるかもしれませんが、仲を深めていくために嘘偽りないプロフィールにするという点も重要です。

複数のアプリを併用する

マッチングアプリは、当然ながらそのサービスを利用している人同士でしか出会えません。

出会いの可能性を広げるなら、例えば同年代の登録者が多いアプリと幅広い年齢層が登録するアプリを利用するなど、複数のマッチングアプリを併用するのがいいでしょう。

効率的に出会うことができるうえ、条件に合う人が見つかりやすくもなります。

サービスにより料金やマッチング方法、使いやすさなどが異なるため、はじめは複数使って徐々に気に入ったアプリに絞るのがおすすめです。

はじめからひとつのサービスに絞るのではなく複数を活用することが、出会いの近道になります。

年代が近い相手にいいねを送る

50代の方がマッチングアプリを利用する際は、年代が近い相手に「いいね」を送るのがおすすめです。

POINT!
幅広い世代が登録しているマッチングアプリですが、若い年代のユーザーはたくさんの「いいね」を受け取っている可能性が高く埋もれてしまうことも。

また、株式会社パートナーエージェントの調査によると、結婚相手に対して許容できる年の差(相手が年上の場合)は、男性で0歳差、女性で5歳差が最も多くなっていることがわかっています。

そのため、年の差が大きい場合、その分マッチングの成功率は下がりやすいと言えるでしょう。

出典:株式会社パートナーエージェント|年の差婚、どこまでOK?男性は5歳年下まで(25.9%)、女性は5歳年上まで(31.4%)が目安だった

まとめ

この記事では、50代におすすめのマッチングアプリやアプリの選び方、出会うためのコツについてご紹介しました。

若い世代を中心とした出会いの手段というイメージが強いマッチングアプリですが、50代前後の方が多く利用しているアプリもあります。

出会いの場が縮小しまっている今、マッチングアプリは出会いの選択肢のひとつとなりつつあるのです。

マッチングアプリは危険なのではと心配している人もいるかもしれませんが、安全性にも注力しているマッチングアプリも多く、今回ご紹介したサービスはどれも安心して使えるものばかりとなっています。

人生のパートナーを見つけたいと考えている50代の方は、ぜひ活用してみてはいかがでしょうか。

・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等を提供する企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。本記事で紹介しております商品・サービスの詳細につきましては、商品・サービスを提供している企業等へご確認くださいますようお願い申し上げます。
・本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービスの内容が変更されている場合がございます。
・本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービスの仕様等についていかなる保証をするものでもありません。